シャオ・ジャン主演のドラマ「玉骨遥(ぎょっこつよう)」がWOWOWで日本で初放送💛キャスト相関図やんあらすじネタバレ感想も気になりますよね。
本記事では「玉骨遥(ぎょっこつよう)」についてまるっご紹介します。是非ご覧ください。
「玉骨遥(ぎょっこつよう)」が6月5日(水)よりU-NEXTにて先行独占配信することが決定!
U-NEXTは月額2,189円(税込)ですが、初めて利用する方は31日間の無料お試し期間があります。
無料トライアルがあるので、まずは利用してみてどんな作品があるのか視聴してみたり、実際に使い勝手ががいいのかって視聴してみるといいですね。
▼ 31日間の無料体験ができる!U-NEXTなら中国ドラマの配信数が日本一! ▼
【最新!2024年上半期】中国時代劇おすすめランキング!動画配信サービスもまるっと紹介!
- 玉骨遥ぎょっこつようのキャスト
- 玉骨遥ぎょっこつようの相関図
- 玉骨遥ぎょっこつようのあらすじ
- 玉骨遥ぎょっこつようの見どころ
- 1話 雪寒薇(せつかんび)が導く運命の出会い
- 2話 運命の再会
- 3話 動き始める運命の歯車
- 4話 災いの娘
- 5話 もう1つの出会い
- 6話 命懸けの切なる願い
- 7話 大司命(だいしめい)の策謀
- 8話 弟子選抜試験
- 9話 玉骨(ぎょっこつ)を手に入れる者
- 10話 落ちこぼれ弟子
- 11話 秘められた少司命の素性
- 12話 雷鳴と揺れる心
- 13話 弟子選抜の決着
- 14話 あなたと見たい景色
- 15話 龍神の潜む淵(ふち)
- 16話 龍神の怒り
- 17話 鮫(こう)族の秘宝 龍血古玉(りゅうけつこぎょく)
- 18話 断ち切れない思い
- 19話 郡主のお見合い
- 20話 王族の婚姻と個々の想い
- 21話 折り鶴に託す願い
- 22話 よみがえった恋人
- 23話 花嫁の逃亡作戦
- 24話 師匠からの痛い教訓
- 25話 魔神との激闘
- 26話 あなたの背中で見る景色
- 27話 思いがけない再会
- 28話 龍の血脈
- 29話 朱顔(しゅがん)を愛する2人の男
- 30話 少司命(しょうしめい)の決断
- 31話 不器用な恋の行方
- 32話 闇に落ちた蘇摩(そま)
- 33話 愛と正義のはざまで
- 34話 師弟の死闘
- 35話 最愛の人を失う時
- 36話 命綱の禁術
- 37話 生と死のはざまで
- 38話 世子(せいし)と過ごす 最後の1日
- 39話 煉獄(れんごく)の試練
- 40話 師弟から伴侶へ
- 41話 破壊神 虚遥(きょよう)が現る
- 42話 星に誓う愛
- #43 最後の戦い
- 玉骨遥ぎょっこつようの最終回ネタバレ
- 玉骨遥ぎょっこつようの放送スケジュール
- 玉骨遥ぎょっこつようの配信・DVDスケジュール
- シャオジャンが出演している作品
- 玉骨遥ぎょっこつようのキャスト
- 玉骨遥ぎょっこつようの相関図
- 玉骨遥ぎょっこつようのあらすじ
- 玉骨遥ぎょっこつようの見どころ
- 1話 雪寒薇(せつかんび)が導く運命の出会い
- 2話 運命の再会
- 3話 動き始める運命の歯車
- 4話 災いの娘
- 5話 もう1つの出会い
- 6話 命懸けの切なる願い
- 7話 大司命(だいしめい)の策謀
- 8話 弟子選抜試験
- 9話 玉骨(ぎょっこつ)を手に入れる者
- 10話 落ちこぼれ弟子
- 11話 秘められた少司命の素性
- 12話 雷鳴と揺れる心
- 13話 弟子選抜の決着
- 14話 あなたと見たい景色
- 15話 龍神の潜む淵(ふち)
- 16話 龍神の怒り
- 17話 鮫(こう)族の秘宝 龍血古玉(りゅうけつこぎょく)
- 18話 断ち切れない思い
- 19話 郡主のお見合い
- 20話 王族の婚姻と個々の想い
- 21話 折り鶴に託す願い
- 22話 よみがえった恋人
- 23話 花嫁の逃亡作戦
- 24話 師匠からの痛い教訓
- 25話 魔神との激闘
- 26話 あなたの背中で見る景色
- 27話 思いがけない再会
- 28話 龍の血脈
- 29話 朱顔(しゅがん)を愛する2人の男
- 30話 少司命(しょうしめい)の決断
- 31話 不器用な恋の行方
- 32話 闇に落ちた蘇摩(そま)
- 33話 愛と正義のはざまで
- 34話 師弟の死闘
- 35話 最愛の人を失う時
- 36話 命綱の禁術
- 37話 生と死のはざまで
- 38話 世子(せいし)と過ごす 最後の1日
- 39話 煉獄(れんごく)の試練
- 40話 師弟から伴侶へ
- 41話 破壊神 虚遥(きょよう)が現る
- 42話 星に誓う愛
- #43 最後の戦い
- 玉骨遥ぎょっこつようの最終回ネタバレ
- 玉骨遥ぎょっこつようの放送スケジュール
- 玉骨遥ぎょっこつようの配信・DVDスケジュール
- シャオジャンが出演している作品
玉骨遥ぎょっこつようのキャスト
時影役 シャオ・ジャン
「陳情令」など大ヒットドラマへの出演が続くシャオ・ジャン。
シャオジャン肖戦の結婚や熱愛は?身長や学歴、出演作品の無料視聴方法
朱顔役 レン・ミン
レン・ミンさんは、中国の若手女優で、2018年に映画「悲傷逆流成河」でデビューしました。その後、ドラマ「孤城閉〜仁宗、その愛と大義〜」などに出演しています。
「孤城閉~仁宗、その愛と大義~」で数々の賞に輝いた若手実力派俳優。レン・ミンさんの演技は、自然で感情豊かで、多くの人を魅了しています。
赤淵 ファン・イールン
赤淵という鮫人の家職を演じています。また龍神の復活に関わる家系など物語の鍵を握る人物。
ファン・イールン方逸倫の身長やインスタは?身長や学歴・結婚や出演ドラマは?
大司命役 ハン・ドン
時影のことを大切にするあまり、厳しく育ててかなりの偏愛をしてしまうパパ的存在。
白雪鷺ワン・チューラン
青罡将軍 ワン・ズーチー
ワンズーチーの熱愛や結婚は?歴代彼女と好みのタイプ・結婚観は?
どの俳優さん、女優さんもかっこいい、美しい人ばかりなので、よくこれだけの美形を集めたなって感じの作品です。
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
玉骨遥ぎょっこつようの相関図
こちらで玉骨遥の相関図が掲載されていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
玉骨遥ぎょっこつようのあらすじ
赤族の郡主である朱顔は、法術を学んで国を守りたいと思う活発なお嬢様。修行に反対する父を納得させるため、空桑の世子である時影に贈り物をして、修行に賛成してもらおうとする。皇城で贈り物の雪寒薇を摘んでいると、足を滑らせ、帝君の寵妃・秋水に無礼を働いてしまう。そこに現われた時影のおかげで朱顔は罪を免れたが、時影は秋水の恨みを買ってしまった。その夜、宮女に招かれ、時影が秋水のもとに足を運ぶと……。
wowow.co.jp/
玉骨遥ぎょっこつようの見どころ
このドラマの見どころと言ったらやはりシャオジャンの美しさでしょう。古装を身にまとったシャオジャンがどのような演技を見せてくれるのか楽しみです。
シャオジャンの現代ドラマと時代劇をの両方を見ましたがやはりシャオジャンは時代劇の方がその美しさが際立つのではないかなと思います。
またお相手のレン・ミンが演じる朱顔との恋の行方も気になるところです。
こちらのはシャオ・ジャンが医者を演じた現代ドラマ。医者もいいけど、やっぱり古装のシャオ・ジャンが好きだな~~と思ったドラマです。↓ ↓ ↓ ↓
これから先の恋キャスト相関図は?あらすじネタバレ感想を結末まで!
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
1話 雪寒薇(せつかんび)が導く運命の出会い
赤族の郡主である朱顔は皇城に遊びに来ていた。法術を学び、国を守ることを考えている。
修行に反対する父に納得してもらうため、空桑の世子に雪寒薇(せつかんび)という珍しい花を贈ることを考える。
しかし雪寒薇(せつかんび)を摘んでいるところ、足を滑らせてしまい、帝君の寵妃・秋水を怒らせてしまう。かばったのは世子の時影だった。
朱顔は罪を免れたが、時影は秋水の恨みを買い、陥れられてしまう。秋水がなくなったことで帝君は激怒、そこに皇后もやってくる。皇后は火を放ち母子心中をはかる。
皇后は冷宮へ、時影はなくなったとされるが、聖地・九嶷山の大司命である時鈺によって救い出される。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]分身の術![/chat]
朱顔は時影がなくなった晩、時影を悼み涙を流す。雪寒薇は燃えて、朱顔に額に刻印を残し消えてしまう。
人を生き返らせる法術があるのではないと考え、世子を生き返らせることを誓う。
時鈺は時影が成人するまでに、彼の死を悼んだ者と出会えば、瑠璃花が現れる。その時に相手を○さないとその者に殺されると予言する。
冒頭のシーン
シャオジャンの顔が出るまでのシーンが待ち遠しいほど長く、そしてシャオジャンが美しい。こんな演出をされてしまったらもう、たまらないですね。メリーポピンズのように傘をさして天から降りてきますよ!
とても美しく撮影してくださっていることに感謝しかないシーンでした。何度見てもいいですね。
雪寒薇
雪寒薇という花について解説します。意味としては「雪が降るような寒い時期に咲く薔薇」ということですね。
実際に近くに咲いているのは花木もののピンク色の花で桃のようです。桃もバラ科です。桃は3月の桃の節句で使われますので、名残雪がある時期に咲くお花ですね。(大きな木には葉っぱも出ていますが)
そして同じ時期に咲いているのが雪寒薇。真っ白な雪のような色のお花。薔薇のような花弁の花で、葉が出ています。大きな花はシベのようなものが出ていて、月下美人のような雰囲気のお花ですね。
で、華道10年の私からすると、これは実在しないお花なのかなって感じがしました。お花というのは、咲く時期が決まっていて、冬が終わることにまず万作や梅、桃、桜などが咲きます。これから花木ものと言って葉っぱが出ないで、枝に直接咲くお花。
寒い時期に咲くお花は葉っぱがでなく、先にお花が咲いてから葉っぱがでるんです。
今回、注目されている雪寒薇というのは、桃と同じ時期に咲くものの、葉っぱが出ているので、実在しにくいお花です。なのでこのドラマのオリジナルのお花なのかなって思いました。
瑠璃花
時影の死を弔った朱顔。時影は朱顔と出会うと瑠璃花が現れてその者に○されると予言されます。
ここでもお花がキーポイントになりますね。瑠璃花ということで、瑠璃色の花なんでしょうね。瑠璃色というのは深い青のこと、こういう色の花で、雪寒薇と同じように架空のお花なんだと思いいます。
玉骨
ドラマのタイトルにもなっている玉骨とは白薇皇后が残した上古の法器ということでした。玉の簪(かんざし)の形をしていましたね。法器ということなので特別な力があるということですね。
これを時影の母の皇后が時鈺に手渡していました。大切なものを時鈺に渡し、そして最愛の息子も託しました。とても信頼できる人物なんでしょうね。
時影の母の皇后・白嫣は「星漢燦爛(せいかんさんらん)」の主人公の程少商の母の役で出ていました。今回は家事で顔が焼けてしまってのども潰れてしまったということなので、今後は出てくることが少ない役なのかなって思います。
星漢燦爛せいかんさんらんキャストや相関図は?監督や脚本は誰?
星漢燦爛せいかんさんらんのあらすじネタバレは?感想やラブ・キスシーンを結末まで!
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
皇后・白嫣の狙いとは?
今回、火を放つ前に皇后が言った言葉が気になります。それは帝君に対して「暗君」と言ったことです。また時影に対しては「自害はしない。そんなことをしたら敵の思うつぼだから」でした。
ということは皇后は夫の帝君には国を治める資格がないと思っていて出来れば、帝位から引きずり降ろしたいと考えている様子でした。また帝君は鮫人の秋水のことを寵愛していたので、色仕掛けに弱い男だったのかも知れません。
秋水は鮫人のスパイだったと考えられ、傾国の美人を間者として入れることで、空桑の国力を弱めようとしていたのではないでしょうか。
それに気が付いていた皇后は秋水のことが気に入らず、なんとかして排除したかったのかも知れません。
秋水の狙いとは?
今回は皇妃の秋水は世子の時影に自分を○したと罪を着せてなくなっていきました。それも妊娠中だったのですが!
ということで時影はお尋ね者になってしまいました。自分がなくなることで父子に溝を作ることがスパイとしてもミッションだったということでしょうか。
でもなくなる必要まであったのかなって思います。またもしかしたら帝君の子をやどしたのですが、帝君のことを嫌いで、帝君の子を産みたくなかったのかなっとも思いました。
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
2話 運命の再会
時鈺に引き取られた時影は一人、九嶷山の帝王谷に隠れて修行をすることに。そして法術で水を固めたものを鳥を使って母に届けさせる。
神獣の重明は望星大典という祭祀に時影を連れていく。重明は大典のために九嶷山を訪れた朱顔に見つかるが、時影は隠れていして会うことはなかった。
庶子の白雪鷺は嫡女の白雪鶯をうとましく思い、望星使の座を得るために雪鶯の舞衣を故意に帝王谷に捨ててしまう。
朱顔は親友の雪鶯のために立ち入り禁止の帝王谷に入り、舞衣を見つける。まとって踊っているところを時影に見られてしまい、落ちそうになったところを助けられる。
成人になるまえに女子と顔を合わせてしまった時影は重明に朱顔を○せと命令される。
そのころ、氷族の智者は九嶷山の帝王谷にある后士の指輪を奪おうとしていた。
水玉が浮かぶ中で修行するシャオ・ジャン
水で訓練をしている時影。水玉が浮かぶ中で、シャオ・ジャンが美しい所作で法術の修行をしています。ただでさえ美しい顔なのに、さらに美しく撮影するための演出がスゴイ!これはずるいなって感じがしました。
白雪鷺が握っていた耳飾りは?
庶子の白雪鷺は嫡女の妹・白雪鶯のことをうとましく思っている様子。嫡女という出自の良さで望星使になれる雪鶯の邪魔をしたいと思っています。
そして自分が望星使になり、世子妃になるという野望を持っています。一方、嫡女の妹・雪鶯のほうはおっとりとした性格のようです。
雪鷺はこの野望を思い出したときに、箱から耳飾りを出して手でギュッと握っていました。この耳飾りは父から贈られたもののようです。特別な思い入れがあるような品でしたが、どのような贈り物なのでしょうか。
玉骨遥ぎょっこつようと世界観が似ているドラマ
このドラマの世界観と似ているなって思ったドラマを紹介します。
蒼蘭訣そうらんけつキャスト相関図は?あらすじネタバレを結末まで!
馭鮫記ぎょこうき前編月に君を想うキャストや相関図は?あらすじネタバレ感想を最終回まで!
「蒼蘭訣」は種族を越えた愛についての物語で、「馭鮫記」も同じ。「馭鮫記」も鮫人が出てきますね。
また鮫人が出てくるドラマとしてはコクジュ夫人もあります。中国ドラマって鮫人好きですよね。日本では人魚姫のイメージしかないですが、中国では男性も女性も鮫人なんです。
斛珠コクジュ夫人真珠の涙全話あらすじネタバレ感想と結末は?相関図やキャストも!
それから壮大な世界観ということでは「千古の愛天上の詩」も似ているかも知れません。こちらはシャオ・ジャンよりも早く日本で大人気となったシュー・カイが出ています。眼福な作品です。
千古の愛天上の詩キャスト相関図は?あらすじネタバレ感想を結末まで!
こちらの雑誌でシャオ・ジャンの特集記事が掲載されています。表紙もシャオ・ジャンで美しいです!
3話 動き始める運命の歯車
朱顔は帝王谷で雪鶯の舞衣を見つける。時影と再会したとたん、氷族の襲撃に遭遇する。時影によって敵はいなくなるが、雪鶯の舞衣は燃えて灰となる。
氷族は青王・青東方の力添えで帝王谷にある秘宝・后土の指輪を奪うつもりだった。
朱顔は目の前にいる青年が幼い頃、嘉蘭皇城で出会った空桑の世子と似ていると思う。しかし時影は法術で朱顔の一晩の記憶を消し去り、帰らせる。
次に従妹の白雪鷺が帝王谷にやってくる。母・白嫣について尋ねると虐げられていると知り、居ても立っても居られなくなる。
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
4話 災いの娘
母の自害、王たちが母を非難していることをに怒り狂った時影は魔道に落ちそうになる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]この辺り、シャオジャン主演の陳情令じゃん![/chat]
朱顔は彼を正しい道に戻そうとして重傷を追ってしまう。時影は朱顔に自分の霊力を注ぎ込む。その時に朱顔の額に瑠璃花の紋章が浮かぶ。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]瑠璃花って瑠璃色の花があたり一面に咲くと思っていたら額に浮かび上がるってことでしたね。それも青い色ではなくオレンジ色でした。思ってたんと違う。[/chat]
朱顔こそは時影を○す予言の女子だとして重明は○すように主張する。しかし時影は自分の命を救った朱顔を○すことはできないと拒む。
帰路の途中で亡き母の墓に立ち寄った時影と朱顔。縁を感じた朱顔は一緒にお参りをすることに。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]朱顔に運命を感じる時影[/chat]
自分の生い立ちを話し、時影に恨みを持ってほしくないと言う。このときに朱顔の出生日が分かり、やはり災いの娘だと分かる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]このときの時影の顔!だんだんと険しくなっていくのがステキだった[/chat]
朱顔に恩がある時影は記憶を消さずに朱顔をもといた場所に戻す。重明は自分の羽根を朱顔に贈り、朱顔は白雪鶯に羽根を贈り、舞を舞うときにつけるように言う。
やはり運命の相手に出会ってしまう時影
やはり運命というものは不思議なもので出会ってしまうのですね。5年前、皆が自分を責めて悪者扱いしていたときに、一人だけ自分を弔ってくれた女子。
ならやはり心が動きますよね。それも一度きりしか会ったことがないのに・・・
そして今回は自分が魔道に落ちそうになるところを救ってくれて、さらに恨みを手放すようにアドバイスもくれました。
そんな女子を○すなんてできないことですよね。
また5年前に朱顔が時影を弔っていたときに燃えた雪寒薇に涙が落ち、空に舞った花火が眉間に当たったシーン。1話のシーンですが、これが瑠璃花の紋章ということだったんですね。
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
5話 もう1つの出会い
時影の復讐心がなくなっていることに気が付いた大司命。時影の弟、第二皇子の時雨が大典に帝君の名代として出席することに。時影の復讐心を蘇らせようと望星大典を記録するよう命じる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]どうしてここまで復讐させようと思っているのでしょうか。[/chat]
大典が始まる前、あがり症の時雨は池のほとりで演説の練習をしていた。そこに白雪鶯がやってくると同じもの同士、意気投合する。
大典では雪鶯が重明の羽根をつけて舞を舞う。大司命はこれに気が付き、時影に近づいた女子が雪鶯なのかと疑う。
それを水鏡で見ていた時影は花びらに身を変えて朱顔に近づき、重明の羽根を折るように伝える。自分の軽率な行動を反省した朱顔は帝国谷の時影に謝りにいく。
時影は朱顔の望みをかなえるといい、朱顔は弟子入りを希望する。その理由は幼い頃になくなった時影を蘇らせたいからだと理由をいう。
時影は動揺し、そのような法術はないと断る。
一方、再び川のほとりで時雨は雪鶯と会う。大典のときに冷たくあしらったのは雪鶯を守るためだと言う。それを陰から見ていた雪鷺は嫉妬してしまう。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]自分が彫った小鳥の彫刻に愛の言葉が記されていて、萌える![/chat]
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
6話 命懸けの切なる願い
妹の白雪鶯が時雨と相思相愛の仲であることに嫉妬した白雪鷺。時雨が誓いの証として送った手彫りの鳥を王たちの前に公開する。一体誰が雪鶯の名節を汚したのかとする中、時雨は自分だと名乗ることができない。
青王は帝王谷に一人修行する神官が怪しいと言いだし、大司命に連れてくるように命じる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]ここで氷族と通じているのが青王ということが分かりました。[/chat]
一方、時影を守るために重明は朱顔に星尊帝の陵墓にある七星灯を入手するよう、偽の指示を伝える。朱顔は元神を元に戻す方法を教えてもらいたく、命がけで陵墓へ。陵墓の異変に気付いた時影がそこに現れて朱顔を救う。
時影しつこく付きまとう朱顔に対してきっぱりと関係を断つ。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]自分のために命を粗末にして欲しくないという優しさでもありますね。[/chat]
朱顔はその足で雪鶯の元へ。朱顔は愛するものを守ることをしない時雨にあきれて故郷に帰るように誘うと時雨は自分だと名乗り出る。
大司命は白王を呼び出し、時雨が帝位につくとは限らないと言い、時影が生きていることを示唆する。
赤淵
見守り男子の赤淵がステキ。ファン・ルーインが演じています。ディリラバ主演のドラマ「長歌行」でも主人公を遠くから見守る、優柔不断な男子を演じていましたね。朱顔のことが好きなんだろうなって感じがします。
ファン・ルーインについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
ファン・イールン方逸倫の身長やインスタは?身長や学歴・結婚や出演ドラマは?
ドラマ「長歌行」のあらすじネタバレ感想についてはこちらの記事で書いています。
長歌行のキャスト相関図は?あらすじネタバレは感想とキスシーンを結末まで!
優しいルックスに長身! 女性ファンが多いのもうなづけます!
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
7話 大司命(だいしめい)の策謀
大司命は18歳になった時影に少司命の地位を与える。そして六部の子弟の仲から弟子を募るようにと言う。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]つまり大事を成すときに、六部の子弟が弟子として協力してくれるという思惑があり、大司命はなかなかの策略家![/chat]
帝王谷から引っ越し人前に出ることになった時影。朱顔は侍女の手違いで刺繍と一緒に贈り物の鮫人が作った織物を贈ってしまう。
嘉蘭皇城の後宮では青王が青皇妃にかつて皇后の白嫣を大司命が慕っていたことを切り出し、世子の時影が生きているのではと言いだす。そしてそれは少司命になったあの青年ではないかと。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]大司命が母を○された恨みを忘れないようにと時影にしつこく言ったのはこのためだったのかも![/chat]
弟子選抜試験の日がやってきて、しぶしぶながら九嶷山にやってきた朱顔は少司命があの帝王谷で会い、自分を侮辱した青年だと知る。六部からは白家の姉妹、青族からは青王の密命を受けた青罡将軍までやってくる。
生まれ変わり
赤淵は200年前、愛する曜儀がなくなりますが、最後に自分の生まれ変わりを探して欲しいと言うと、赤淵の自分の記憶を消してしまいます。曜儀というのが、朱顔の高祖母・赤玉翡麗のことなんでしょう。
赤淵は赤族を見守りながら、なくなった愛する人・曜儀の生まれ変わりを探しているという設定です。で、恐らく朱顔が生まれ変わりっていうことなんでしょうね。証になるのが、曜儀の額にかかっていた宝飾品。
それをいつの段階か、朱顔が手にすることになるのでしょうね。朱顔は赤淵を選ぶのか、時影を選ぶのかっていう三角関係も見どころになります。
8話 弟子選抜試験
白雪鷺を時影の后にと考えている大司命は弟子の選抜試験を自分の意の通りに進めようとする。
朱顔は青罡将軍と組むことになるが、大司命の命を受けた弟子たちが獰猛な怪物・窮奇を差し向ける。朱顔は古書で読んだ窮奇の性格を思い出し思いっきり悪人を褒めると去っていく。
しかし窮奇に導かれて「混沌」までもがやってくる。朱顔は飲み込まれてしまうが、すんでのところで時影が救い出す。
二人は洞窟を歩いて抜け出そうとする。時影は朱顔を守るために抱き寄せると唇が額にぶつかり、ハッとする。
最後にかかる「心の橋」は楽しいこと、嘘いつわりでないことを話すと伸びていくらしい。朱顔は家族や友人の話を一通りした後に、時影と出会ったことを話す。すると橋は完成し、二人は洞窟を抜けることができる。
9話 玉骨(ぎょっこつ)を手に入れる者
混沌の中に閉じ込められた朱顔と時影は不思議な老婆に出会う。老婆はこのまま混沌の中にいるのが良いとすすめるが、時影は意図を読み、混沌の出口を見つける。
時影がそそのかし恨みを募らせた朱顔は混沌から出ることができ、善意を置いていった朱顔により時影もまた混沌からでることができる。
朱顔は玉骨ならば時影の居場所がわかるだろうと、青罡将軍ともに千月峰の山頂に登る。玉骨は無事で安堵したのもつかの間、白雪鷺と玉骨の奪い合いが始まる。
玉骨を手にした白雪鷺だったが法力を御することができず、朱顔が玉骨を捨て去る。しかし今度は朱顔が玉骨を手にすることになる。
時影は朱顔を大司命から守るために一番弟子にすることを避けるが、大司命はわざと一番弟子にするように言う。結局、一番弟子の座は空席となる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]この辺り、師弟で腹の探り合いですね。[/chat]
家に戻った朱顔は鮫人である赤淵の逆鱗に霊力を注ぐと、鏡花水月という水鏡が現れる。赤淵は曜儀を想っているが朱顔を拒むことができずに悩む。
大司命の思惑
混沌の中に入った朱顔を助けるために危険を犯した時影。大司命は時影が朱顔と面識があるのではと疑問を抱きます。大司命は改めて以前に会ったことがあるのならば、将来、時影の命を奪う女子だと忠告します。
こうやって時影を試しているのですが、慎重な時影はしっぽを出しません。というか、時影もずっと世子だったころに一度会っただけの朱顔がずっと自分のことを想っていてくれることに感動! そして心を動かされている様子ですよね。
宿敵なのですが、愛してしまうっていう切ない設定。これからどうなるっていうハラハラする展開やムネキュンシーンも満載の玉骨遥、すごくいいですね。
それにしてもシャオ・ジャンの所作が美しすぎて・・・目が離せない!
鏡花水月と水剣
以前、赤淵が曜儀に逆鱗を触ることを許して出てきた水鏡。そしてその水鏡から水剣が出てきました。赤淵は曜儀に水剣を贈りましたが、曜儀は赤淵に水剣を返します。
ということで、この水剣がこれから物語のキーアイテムになりそうな予感がしています。
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
10話 落ちこぼれ弟子
少司命によってたもとに隠されてしまった朱顔は、少司命から己の評価を聞く。それは散々なものだった。朱顔はその評語を少司命のたもとに落書きすると、少司命は法術を使って朱顔の手の甲に転写してしまう。
弟子の講義が始まるが、朱顔は難しくて居眠りをしてしまう。少司命は朱顔に入門書を書き写すように言いつけ、さらに蔵書閣に連れていき、閲読の法術の授ける。
大司命は白雪鷺に青罡の監視を命じる。
赤淵は目が青くなり、近くに龍神がいることを知る。
龍神の目覚め
龍神が近くに入ることを察知して鮫人の赤淵は目が青くなりました。九嶷山の近くで龍神が目覚めるのでは?ということでした。
やはり龍神と鮫人は水に関連するので、同族ってことなんしょうね。九嶷山の近くに龍神がいると言うことなら、赤淵も九嶷山に入ってくるのでしょうか。
この展開、朱顔を赤淵と時影で取り合う感じになるのでしょうか。
11話 秘められた少司命の素性
朱顔は時影の髪の毛を抜き取り青罡に渡す。青罡は少司命が時影だと知り暗〇を図る。
青罡は体内の鵲踏枝の封印を解き、時影を〇す予定だったが自害を図る。時影は自分の体に鵲踏枝を移し、青罡を守る。青罡は青妃に偽の報告をするが白雪鷺に時影の正体を知られてしまう。
朱顔は時影の毒消しのために生命力を吸い取る蛍火蝶を使うことを提案して見事に毒消しをする。
雑念を払う霊識草で腕輪を作る課題が出される。
12話 雷鳴と揺れる心
学生らが編んだ霊識草の腕輪の仲から、時影が身に着けたのは朱顔のものだった。精神統一に役立つ腕輪ということだが、朱顔が時影に近づくとそっと動き、雷鳴がとどろく。
また青罡の腕輪は白雪鷺が近づくと揺れ、白雪鷺のことが好きなのだとまわりから冷やかされる。
ここでも落ちこぼれの朱顔のために時影は特別に法術を伝授する。自分にも出来たことを喜んだ朱顔は時影に抱きつく。
時影は重明によって朱顔に惑わされないよう術をかけられていたため、小動物になってしまう。
雪鷺は青罡に優しく近づき毒入り菓子を渡す。これを食べた青罡と朱顔は寝入ってしまい試験に出席することができなかった。
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
13話 弟子選抜の決着
龍神の召喚を聞きつけて鮫族・止淵は九嶷山までやってくる。龍神は自分を封印した星尊と六部を憎んでいて空桑人を皆〇しにするつもりだった。
それを知った止淵は龍血古玉があれば朱顔を救えるのではないかと考える。
一方、朱顔は試験に遅刻してしまったことの憂さ晴らしに酒を飲み、時影に絡む。時影の部屋で目を覚ました朱顔だったが。寝言でも「一番弟子になる」と言ったことを聞いた時影は朱顔の向上心を確認し、激励することに。
朱顔は罰を受けて庭掃除をしながら、風を操る呪文を唱えて独学する。時影は風を操る極意を教えるのだった。
一番弟子の選抜試験では青罡と白雪鶯が辞退して白雪鷺と朱顔の一騎打ちに。雪鷺は大司命から授けられた剣を隠し持ち試合にのぞむ。しかし勝ったのは朱顔だった。
大司命の思い
今回、大司命が時影の一番弟子にと考えていたのは雪鷺でした。しかしその意図を汲んだ時影は対抗馬として朱顔を選びます。そして見事、朱顔が勝ちます。
大司命としては母親の無念を晴らすために、時影に本来の身分に戻って欲しいと思っています。しかし時影にはそのつもりはありません。
また大司命は時影の母を慕っていたということなので、時影を託されたときから、自分のことは後回しにして時影を導くことだけが生きがいでした。
しかしここで時影は大司命の思いを知りながら、雪鷺ではなく朱顔を一番弟子にしました。ここでふたりの間に隙間風が吹きます。その原因は何といっても運命の相手である朱顔でした。そう考えるとこの物語ってすごく伏線が張られていると思います。今後が楽しみです。
あとはチラチラ出てくる龍神の目覚めが気になりますね。龍神と鮫人・赤淵、それから朱顔の今後がどうなるのか・・・
14話 あなたと見たい景色
朱顔は少司命の一番弟子として九嶷山で修行することになる。龍神が目覚めることで赤族の朱顔に災いが降りかかるのではないかと心配した赤淵は水中で生きられる鮫人の“鳧水術”を朱顔に伝授する。
弟子入りの初日、師匠への拝礼を済ませた朱顔は赤族が得意とする御火術を披露を時影の前で披露。しかし型がなっていないと何度も型を練習させられる。
時影はふもとの村の疫病治療に出かけ、朱顔はそれを追いかける。ふたりは野宿をし、朱顔は時影との距離がぐっと縮まったかのように感じたが・・・
白雪鷺は青罡に自分の母が妓女だと言い、出自がどうであれ出世して見せると言う。
ここまでの内容はBlu-ray SET1、DVD-SET1に収録されています。6月5日発売ですが、Amazonで予約すると6月4日に来るということなのでフラゲできるみたい!
レンタルされる場合は、TSUTAYAの宅配レンタル「TSUTAYA DISCAS」が便利です。
ネットで予約すると自宅にDVDが無料で届き、返却はポスト投函するだけ。
TSUTAYA DISCASは都度課金プラン、月に4枚借りることができる定額4プラン、旧作を月に8枚以上借りることができる定額8プランがあります。
都度課金プランは1枚借りるごとにレンタル料が発生します。
定額4プランは月額1,026円(税込)、定額8プランは月額2,052円(税込)となっています。
無料期間は定額4プランでは14日、定額8プランでは30日間となっています。
やはりおすすめは定額8プランです。というのも華流にはまってしまったら、他の中国ドラマの作品を見たくなると思うんです。
また出演しているシャオ・ジャンさんやレン・ミンさんの他の作品も気になってしまいますよね。
例えばシャオ・ジャンさんが出ている「陳情令」「斗羅大陸」は見ておいたほうがいいですし、レン・ミンさんが出ている「孤城閉」もチェックしておきたいところです。
ファン・イールンさんが出ている「長歌行」、ワン・ズーチーが出ている「2回目のロマンスはままならない! 」「宮廷恋仕官~ただいま殿下と捜査中~」
もチェックしてもらいたいです!
そうなると見たいものがたくさん出てきて、定額4プランの1カ月4枚では足りないと思うのです。
なのでこの機会に定額8プランに入っていただき、たくさんの美しい中国ドラマの世界を堪能して、管理人の私と同じように華流の沼にハマってもらいたいです(^^♪
\定額8プランなら旧作8枚以上借り放題!しかも無料期間30日付き!/
TSUTAYA DISCASの利用方法など詳しいことはこちらの記事で書いています。ぜひご覧ください。
15話 龍神の潜む淵(ふち)
九嶷郡の疫病は収束に向かう。原因は皮の水のようだった。東渓の上流に行き調べをすすめると川から水泡が湧き出ているのを目撃する。
ただちに大司命に報告すると、東渓の水源が実は九嶷山ではなく、蒼梧の淵であると告げる。かつて蒼梧の淵に龍神が封じらた経緯があることから、龍神が復活するのではないかと危惧する。
「君を諦めない」
青罡は白雪鷺のことが気にかかり、何かと声をかけます。そして「君を諦めない」という言葉を残して去ります。
それを受けて雪鷺も真心を受けることができないと心に決めるのでした。雪鷺は皇后になるという野望があるので、青罡と婚姻を結ぶことはできません。また自分は郡主という立場なので、一介の将軍である青罡と婚姻するのは身分が釣り合わないと考えているのかも知れません。
本当はこうやって想ってくれる男性と婚姻するのが一番いいと思うのですが、雪鷺はそれを蹴ってしまうんですよね。でも皇后になれたからと言っても幸せになれるわけでもありません。皇后になる道も険しいものです。
これから雪鷺はいばらの道を進みます。それを青罡が手助けするっていう物語になるのかなって思います。
また時影が元の身分に戻ったら、時影が即位することになり、皇后は朱顔になるはず。やはり朱顔と争う恋敵の役回りになるのかなって思います。
なんと!青罡役のワン・ズーチーと雪鷺役のワン・チューランがこのドラマの共演をきっかけに熱愛に発展したということです。美男美女ですよね。歴代の彼女彼氏はどのような人だったのか気になる方はこちらの記事もご覧くださいね!
ワンズーチーの熱愛や結婚は?歴代彼女と好みのタイプ・結婚観は?
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
16話 龍神の怒り
朱顔が選んだ法器は痛みを人と分かつ法器で、時影が幼いころに選んだものと同じだった。朱顔はその法器を宮商と名づける。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]縁があるってこういうことですね。[/chat]
時影は真境に入るために石室に籠り瞑想する。朱顔はひそかに時影を訪ねると青王が放った刺客が現れる。時影を守り戦う朱顔だった。
その時に、大司命が仕掛けた呪文が発動して刺客は倒される。大司命は刺客をおびき寄せるためにこのような罠をしかけたのだが、時影の瞑想を朱顔に邪魔されて叱責をする。
龍神が目覚めると赤淵が朱顔に心惹かれていることを知り、〇そうとする。それに赤淵は涙を流すと鮫族の秘宝・龍血古玉が出てくる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]龍血古玉は海皇捜索のために使われるものだそう。赤淵は鮫族の中でも高い位置にいる止族なのですね。[/chat]
赤淵は朱顔を龍血古玉に贈る。
簫を吹くシーン
時影は石室から出てきて屋根の上で簫を吹き、それを見かけた朱顔も屋根に登る。二人は並んで座り、時影は朱顔にも簫を贈り吹いてみるようにいう。
このときのシーンがすごくよかったですね。天から建物を見下ろし二人が屋根に座っているのを映し、壮大さを演出。
そして二人の心が寄り添うようなシャオ・ジャンとレン・ミンの演技。そして簫の音色。
どれをとっても素晴らしいという一言のシーンでした。
赤淵の揺れる想い
曜儀への想いと朱顔への想いに揺れ動く赤淵がよかったですね。また鮫族は生涯一人しか愛さないという誓いがあるのにもかからわず、自分が朱顔を愛してしまったことを認められずにいるのもよかった。
情感たっぷりに演じるファン・イールンもいい感じ。
ファンイールン方逸倫の身長やインスタは?身長や学歴・結婚や出演ドラマは?
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
17話 鮫(こう)族の秘宝 龍血古玉(りゅうけつこぎょく)
白雪鶯の筆跡をまねて雪鷺は朱顔に手紙をかく。指定された場所に行った朱顔は氷族の刺客に襲われる。それを察知した時影はすぐさま駆けつける。
時影は霊力が弱まっていたため、天誅を使う。朱顔は法器・宮商を使って手助けをするが、二人は水中に逃げ込む。
蒼梧の淵までやってきた二人は龍神に出会う。龍神は時影から自分を封印した星尊帝と同じにおいを感じ攻撃を仕掛ける。
その時、朱顔が赤淵からもらった鮫人の秘宝・龍血古玉が光り、龍神から身を守ることができる。龍神は自分の待ち人が朱顔なのかといぶかしむ。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]本当は白族が待ち人のはず。「朱顔を〇すと雲荒の乱の発端を早めるかも」という言葉の意味は?[/chat]
戻ってきた二人は行き倒れになってしまう。大司命は朱顔の額に瑠璃花が現れたのを見て、朱顔があの者だと知ってしまい、誅心呪をかける。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]とうとう朱顔の正体を知ってしまった大司命[/chat]
大司命は影で隠れている朱顔に時影が世子だと聞こえるように言う。
キスシーン
水中でのキスシーン、ステキでしたよね。ドラマチックな演出でした。目をつむって意識を失っているはずの時影が、朱顔がキスすると目をパッと開けるところもよかったです。
大司命の策略
大司命は朱顔が将来、時影を〇すことになる女子だと気付きながらも、彼女の生かすことにしました。その理由は、時影に俗世への執着を起こさせるためです。
大司命は時影に山を降りて本来の身分・世子として生きるように仕向けたいのです。そのための餌として朱顔を利用しようとしているのです。
朱顔は利用されてしまうってこと。また龍神との関係も気になりますよね。赤淵が想いを寄せていることも気になります。
18話 断ち切れない思い
師匠である時影の正体が憧れ続けた世子だったことに驚きを隠せない朱顔。そして世子を生き返らせるために時影に付きまとい、嫌な過去を思い出させてしまったことを謝る。
一方、時影は残酷な言葉を用いて朱顔の願いを断とうとしたことを謝ると共に、再び出会えたことが幸運だったと告げる。
朱顔が法力で世子を祭った雪寒薇を時影は天に放つとあかね雲が現れる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]あかね雲の意味とは?これに大司命と重明が反応していました。[/chat]
時影は朱顔への恋心を自覚し、己の本分を全うするために肉体を傷つける修行を受けて自分の心を正そうとする。
そして時影は自分の心をかき乱す朱顔に下山をすすめる。
后士の指輪
后士の指輪は海国にあることを突き止めた智者。しかし触ることができませんでした。白薇が守っているからです。
この指輪にどれだけの力があるのでしょうか。これをめぐって争いが起きるのでしょうか。まるで「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)ですね
師匠の時影の正体が、実は死んだはずの世子だったと知った朱顔。
世子を生き返らせたい一心で時影に掛け合ったことが、逆に苦しい過去を忘れたい時影の心を傷つけたと思い、後悔を募らせる。
時影もまた、残酷な言葉で朱顔の願いを断とうとしたことを謝罪し、孤独な人生で朱顔だけが慰めだったと打ち明ける。
朱顔への恋心を自覚した時影は、肉体を傷つける厳しい制裁を自ら望んで受け、少司命としての正しい道に戻ろうと葛藤する。
揺れ動く時影の心
神に使える身として己の本分を全うしたいと考える時影は、朱顔への想いに戸惑っています。この難を避けるために修行をしますが、朱顔を遠ざけることで決着させようとします。
時影は山を下り世子になることを嫌がっていますが、たぶんドラマの展開としては下山することになりそうな予感。
そして今後の展開として朱顔の婚姻が決まるってことでしょうね。1話の冒頭のシーンになるってことでしょう。
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
19話 郡主のお見合い
時影は歴代帝王が皇后に贈ってきた結納の品・玉骨を贈り、朱顔と別れを告げる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]時影の想いを感じます。[/chat]
朱顔は九嶷山を降りて天極風城に戻る。お見合いをさせられるが気に入らない男ばかりで、時影のことを想う。
あるお見合い相手に自分の想い人は赤淵だと宣言する。赤淵からかつての恋人の話を聞くと、自分が時影を愛しているのかと悩む。
自分が朱顔を愛していると気が付いた赤淵は赤王府を去ることに決める。
一方、九嶷山では瞑想中の時影の心の中に朱顔が入ってきてしまう。戸惑う時影だったが朱顔を追い払う。
願いの樹
中国時代劇では人の心の中に入ると大きな木があることがあります。これはその人の心の中を表す大木です。
木が枯れていれば心も枯れている、木が元気ならその人の心も元気という感じで。
今回、時影の心の中に朱顔が入ってきました。波紋ひとつ立たない鏡のような水面は時影の心が何事にも動じなく、清浄という意味。
そして朱顔が時影に抱きつくと大木はどんどん生長して花が咲きました。つまり時影の心にも花が咲いたということです。
心というのは隠しようがないので、時影の心に花が咲いたというのを象徴的に表しているんですよね。
実は想いあっている二人は、それを隠さなければなりません。そして朱顔が望まない結婚をすることでしょう。
そして1話の冒頭のシーン。砂漠を本拠地にする族に嫁ぐことになった朱顔は、身代わり人形を置いて自らは逃げ出します。
そして様子を見に来ていた時影に出会うっていうシーンです。さてこれからどういう展開が待ち構えているのか。二人の前途多難な恋は成就するのでしょうか。
中国ドラマの俳優さんについては2024年版の名鑑が発売されていますので、こちらもあわせてご覧ください。
20話 王族の婚姻と個々の想い
青妃は帝君に白雪鷺を太子妃に推薦する。しかし帝君は雪鷺だけでなく雪鶯も呼び寄せて時雨に妃を選ぶようにいう。時雨は雪鶯を選ぶ。
帝君は雪鶯を選んだ時雨を賞賛し、愛する人を全力で守るように言う。
一方、朱顔には青妃の命を受けた青罡が縁談の申し込みにやってくる。
時影は自分の心に朱顔が入ってきたのは大司命の策だと知り、問いただす。また青族と結託した氷族や智者の存在を探る。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]ということは智者が大司命なのか?[/chat]
白い花だけでなく赤い花も咲く
この作品ってお花に対する愛情がすごく感じられる作品です。今回は、時影の心の中に咲く大木のお花。
はじめは白い花が咲きましたが、今回は赤い花が咲きはじめます。一つの木に白と赤の花が咲き、花びらが散るのがステキでした。
帝君の愛
帝君は自分の子・時雨に雪鷺と雪鶯のどちらを選ぶのか選択させました。
青妃は雪鷺を妃にしたかったようですが、帝君は自分の息子には愛する人と一緒になってほしいという願いを込めて選択を委ねました。
時雨は雪鷺でなく雪鶯を選び、自分の心に従います。そんな彼を賞賛した帝君。そして自分は「愛する女子を守れなかった」と言います。
つまり1話であったとおり、寵愛していた皇妃の秋水が不慮の事故でなくなってしまいました。
そうやって自分は愛する人を守れなかったが、息子には愛する人を一生守ってほしいという気持ちがすごく現れていましたよね。
そしてこの言葉にはトゲがあるようで青妃がその言葉を聞いて顔色を変えていました。
皇妃の秋水がなくなったのは、皇后・白嫣がやったとなっていますが、青妃が関わっていたのかもしれません。
帝君ははじめから青妃のことを好きではなかったのかもという感じ。各族との結託を強固にするための政略結婚だったと考えるのが打倒でしょう。また皇后・白嫣とも好きではない同士の政略結婚だったのでしょうね。
白嫣だって大司命と相思相愛でした。しかし、白家の娘が皇后にならなければいけないさだめだったため、帝君に嫁いだのです。
こちらで玉骨遥の特集記事が組まれていました。玉骨遥についてもっと詳しく知りたい方はぜひお読みください!
21話 折り鶴に託す願い
朱顔は時影の心の中に入れなくなり、願いの樹は枯れてしまう。時影は手首にあった宮商の輪の後が消えて安堵する。
一方、天極風城では朱顔は青罡のとの婚姻を拒否したことで軍の兵糧が断たれたことを知る。赤族が窮地を救うため、婚姻を承諾することに。
朱顔は赤淵に昔の恋人を思い出してもらいたいために、法術で作った折り紙を飛ばす。
嘉蘭皇城では、青罡が青妃に朱顔との婚姻を断る申し出をする。居合わせた白雪鷺に「愛する人しか娶らない」と言うが、袖にされてしまう。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]一途な青罡っていいですよね!陰謀まみれのドラマの中で彼の誠実さにホッとします。[/chat]
22話 よみがえった恋人
朱顔は赤淵が大切に巾着の中にしまっている赤珠を取り出し、曜儀になり替わる。それを見た赤淵は抱きかかえキスをしようとする。
そこを赤王と嘉蘭からの使者に見つかり、激怒される。赤淵は曜儀と朱顔の顔が瓜二つで、自分をかばう姿まで以前の曜儀とそっくりだと感じる。
赤珠が主を見つけて曜儀がよみがえったことを知った赤淵。失われていた200年前の記憶が戻る。
しかし曜儀は自分が生まれ変われないことを知っていて赤淵をだましていたのだった。曜儀が新しい恋人を見つけたことに安堵して、赤淵のそばから離れる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]ということは赤淵と朱顔は結ばれることがない運命?[/chat]
一方、霍図部では王が黒い影によって〇される。大妃は現場にいた愛妃・魚姫が犯人だとして〇そうとするが、柯爾克親王が減刑を願い出る。
青罡との婚姻を破棄されてしまった朱顔に勅命が降りる。それは霍図部の柯爾克親王との婚姻だった。
~赤淵の200年前の過去~
200年前、赤王・赤玉翡麗(曜儀)によって命を救われた赤淵。過去の記憶をすべて忘れていたため、曜儀は自分の姓の赤を与えて、赤淵と名乗らせることに。
曜儀は玄族との婚姻を断り、鮫人の赤淵を選ぶ。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]この時の様子と200年後に朱顔が自分をかばった様子が似ていたということ![/chat]
赤淵は曜儀に鮫人だった時の地位・左権史の牌と赤族の淵と書かれた牌のどちらかを選ぶように言われ、赤族に牌を選ぶ。
しかし曜儀は戦でなくなり、なくなるときに額につけていた赤珠を赤淵に渡し、自分の子孫として転生するから自分を待っていて欲しいと言う。
赤淵と曜儀の愛の物語
このドラマの中では主人公カップルの時影と朱顔のほかに赤淵と曜儀というカップルがいます。種族を越えた愛の物語。
そして最後は戦で曜儀がなくなるという悲しい物語。しかしこの物語の先には続きがあって、転生する自分を見つけてほしいという曜儀の願いを忠実に守る赤淵がいます。
しかし曜儀は転生できない体だったため、転生の話は嘘。赤淵が自分よりも愛する人を見つけるまで、赤淵を自分のものとしたかった曜儀の嘘だったのです。
200年の間、曜儀の魂(霊識?)は赤淵の側にいて、赤淵を独り占めしていました。しかしここで赤淵が朱顔を愛していることを知って安心して去っていきます。
これで曜儀の側からするとハッピーエンドなのですが、赤淵からすると、心惹かれている朱顔が自分が愛した曜儀の生まれ変わりだと知って喜んでしまいます。
そしていつか、色々なことが終わったら、自分と朱顔は添い遂げることができると信じ込んでしまいます。
でも、朱顔は時影のことが好きなんですよねってという話で、
この今回明らかになった「赤淵と曜儀の愛の物語」がこのドラマの展開をややこしくしてしまうのではないでしょうか!
23話 花嫁の逃亡作戦
朱顔は婚姻のため霍図部に入る。
青妃は霍図部に大巫師を送り込み、大王を○させる。大妃を焚きつけ朱顔を娶ることで西荒を平定し、謀反を起こさせるように仕向けていた。
そこに時雨を出向かせ鎮圧させることで武勲をあげさせるつもりでいた。
帰邪星が現れ、霍図部に海皇の再来を予兆すると時影は調査に行く。
赤淵と曜儀
200年前、赤淵と曜儀の二人を引き裂いたのは鮫人の主・海皇の出現だと言っていました。ということは、今回も同じことになるのではと心配しているのでしょうね。
どうなっていくのでしょうか?
24話 師匠からの痛い教訓
ここから1話の冒頭シーン。
柯爾克親王との婚礼直前、朱顔は描いた自分の姿から分身を生み出す。
朱顔は分身を残し遠くから法術を使って砂の魔物を作り出し、婚礼を混乱させる。
一方、時影は霍図部の鮫人が捕らえられたことを知ると霍図部の大妃の仕業と疑い、婚礼に立ち会っていた。
花嫁が偽物だと気が付いた時影は本物の朱顔と探し出して出会う。
久しぶりの再会だったが時影は朱顔を叱責し、分身がどうなったのかを二人で調べに行く。
傘の下に身を隠し、霍図部に戻ると朱顔の分身の亡骸に大巫師が小細工をして生きているように見せかけていた。
そこで大妃の謀反を知る二人。大妃を捕らえると、柯爾克は自分の命で償うと言ってなくなる。
時影は朱顔に王族としての責務を説く。朱顔は罰として手の平をぶたれ、天幕に結界を張り禁足されてしまう。
25話 魔神との激闘
時影の結界に閉じ込められた朱顔は法術の書で勉強して結界を解く。急いで魚姫親子を探すが姿がなかった。
朱顔は二人を追って天極風城に戻ることを決意する。
一方、古嵬城に忍び込んだ赤淵。
鮫人への虐待を見かねて救出をする。大巫師が立ちはだかると魂を失った鮫人を操り、赤淵を攻撃させる。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]死人を操るなんて、陳情令の魏無羨みたい!あ、魏無羨はシャオ・ジャンが演じました。[/chat]
そこにやってきたのは時影。大巫師は時影の出自を知っていて、即位を手伝う代わりに西荒の土地をよこせと言いだす。
もちろん時影は断り、太古の魔人の力を借りた大巫師に対して、時影と赤淵の二人で戦い勝利する。
しかし時影に大巫師を操っていた石の破片が突き刺さる。時影が朱顔が渡した時影の姿が刺繍された手巾を落としてしまい、拾う。
これで赤淵は時影も朱顔のことが好きなのだと知ってしまう。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]朱顔をめぐる三角関係![/chat]
重明に介抱された時影は赤淵が海皇だと知り、逃がしたことを後悔する。そして赤淵を探す旅に出る。
赤渕は鮫人の地下城に入り、澗(かん)長老が鮫人を虐待しているところを見て去っていく。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]澗(かん)長老に左権使と呼ばれていました。[/chat]
地下城に智者がやってきて、海国軍が天極風城を攻めるように仕向ける。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]屠龍客とは?時影は自分が屠龍客だと言っていましたが・・・[/chat]
朱顔は旅の途中で時影と再会する。
26話 あなたの背中で見る景色
大巫師の宝石の破片を肩に受けた時影は邪気に侵される。
心配した朱顔は時影に術をかけて夏城内の神医の元へ連れていく。
神医は自分も九嶷山で修行したことがあると昔話を始める。
そしてそこで出会った友人が想い人のために破滅の道を歩んだことを伝える。
これを聞いた時影は朱顔のことを思い出し改めて朱顔に冷たくすることを誓う。
朱顔は海国軍に押えられた夏城の軍糧を取り戻し、天極風城に送る。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]このときに時影も加勢![/chat]
高台に登る時影。朱顔は足をくじいたと言っておんぶしてもらう。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]よかったね。螢が飛ぶシーン[/chat]
下を見下ろすと時影の法力で螢の光で「顔」が描かれていた。と思わせて法術を使ったのは重明だった。
別れのときが迫り、朱顔は蕭を吹いて欲しいと願う。
一方、青王は智者に会い、新しい取引を持ちかけられる。それは海国軍との戦。そこに時雨を初陣させることだった。
夢のようなシーン
高台に登る時影と朱顔。朱顔は時影の法力が戻ったかどうか調べるために足をくじいたと言います。
時影は法力で治療することなく、朱顔をおんぶします。そして頂上へ。
下を見下ろすと螢の光で「顔」が描かれていました。これで時影は自分の法力が回復したと朱顔に見せようとしたらしいです。
でも法力を使っていたのは重明でした~~
蛍は千々に散り、それを美しいと指さす朱顔。
時影は帰邪星を調べるために嘉蘭皇城の白塔に登るといいます。そして帰邪が不吉を現しているならば、早く始末をつけなければと言います。
民を守るという時影。
朱顔は時影が幼いころ、世子だったときに陥れて、多くの人が時影を非難したことをあげて反論します。
それを聞いて時影は民の中には朱顔もいるといい、そのような親しい人々を守らなければいけいないと言います。
つまり朱顔を守るために、戦うってことですよね。まあ、戦なんてそういうものことです。
27話 思いがけない再会
海国軍に捕らえられてしまった朱顔だったが、龍血古玉を持っているため鮫族は手出しができない。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]赤淵のおかげ![/chat]
魔神との戦いが原因で一時的に法力を失っていた時影。体内の真元を動かし法力を取り戻す禁忌を犯す。軍営に乗り込む。
先に来ていた赤淵は朱顔を救出し、強く想いあっている朱顔と時影の様子を見て、朱顔を時影に渡す。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]今世では恋は成就しない・・・[/chat]
時影は赤淵が海国軍の首領だと気付き、素性を問いただす。赤淵は今は戦を止めるほうが先と言い、今は答えられないと言って去ってしまう。
海国軍に戻った赤淵は如意と再会する。
時影は白塔に行き、海皇が現れる時刻を予測する。そのときに龍紋が現れる人物が海皇だという。
蘇摩に龍紋が現れて赤淵が見つけ出す。
海皇は誰?
ということは、赤淵は蘇摩が海皇だとわかります。龍紋が蘇摩の体にあるから。
でも時影のほうは蘇摩と一緒にいる赤淵のことを海皇だと勘違いしてしまうってことでしょうか。
蘇摩は誰も信じることができない子供なので、蘇摩が海皇になると空桑との戦がはじまりそう。
28話 龍の血脈
赤淵と蘇摩の前に時影が現れる。赤淵は蘇摩を守るために自分が海皇だと嘘をつく。
時影は以前の問いに答えるように言うが、答えは得られず赤淵に逃げられてしまう。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]なんか、これから先の展開が複雑になりそうな予感![/chat]
駆け付けた青罡(せいこう)に時雨が会いたがっていると言われた時影。再会を果たす。
そして時影は青妃に呼び出された朱顔を救うために嘉蘭の宮殿へ。そこに父・北冕帝がやってくる。
時影を断罪する北冕帝に対して口答えをした朱顔は罰を受けることに。
時影は下山を決意する。しかし宮廷に戻るのではなく野をさすらって自由に生きたいと。
父子の確執
なんとまあ、北冕帝に出会ってしまった時影。
時影としては自分が息子だと認めることは出来ないですが、北冕帝は目の前の少司命が息子・時影だと分かっている様子でした。
そして父としては歩み寄りをしたいのですが、時影のほうが話すことはないと言いきります。
そして父母への恩情はないのかと言われると、時影は髪の毛を一房切り落として、床にパラパラと落としました。
これが時影の恩情を示した表現でした。
それに怒った北冕帝。
でも、この段階で自分が息子の時影だと言いだせば、君主を欺いた罪を受けなければなりませんから。
そしてこの父子の会話に入り込んだのが朱顔。
朱顔は時影の肩を持ち、秋水の件は、時影の仕業ではないと言いだします。
その様子が気に入らなかった北冕帝は朱顔に罰を言い渡します。
時影は自分が悪いと罪を申し出ますが、北冕帝は時影の言葉を遮り、朱顔に罰を受けさせます。
時影と赤淵と蘇摩
時影は赤淵が海皇だと思い込み、大司命にも話しました。
ということは赤淵は大司命にも命を狙われることになりそう。
本当に赤淵が海皇だったら時影との話し合いで共存共栄の世界が実現するのになって思いました。
本当の海皇の蘇摩は心に傷を追ってしまっているので、話し合いで解決はできなそう。
また、赤淵は蘇摩を海国軍から守らなければいけなくなり、逃避行が続きそう。
そして今後、蘇摩を時影に預けるのでないでしょうか。
第15話~第28話までの内容はSET2に収録されています。
29話 朱顔(しゅがん)を愛する2人の男
朱顔を呼び出した赤淵は、自分が海皇だと嘘をつく。すると朱顔は時影とよく話し合い戦を止めるように言う。
赤淵は雲荒を変えるものは7000年待った海皇だが、子供だと分かれば長老に利用される恐れがあると考えて、蘇摩を朱顔に託す。
しかし母親を〇されて心がすさんだ蘇摩は屋敷を出ていってしまう。
運悪く白風麟に捕まるが朱顔が連れ戻す。
時影は葉城の母の旧宅へ。そこに赤淵が現れる。
赤淵は空桑と鮫族の共存を望むと伝え、お互いに兵を引くと約束する。
お互いに尊敬の意を示し打ち解ける。
そこに如意が鮫人狩りになった鮫人を連れてやってくる。
時影は屋敷を介抱して住まわせてやることに。
時影は嘉蘭皇城に行き、海皇と会ったこと、兵を引くように奏上する。
それでも臣下たちが停戦を望まないことが分かると、空桑都と鮫族が争い、漁夫の利を得るのは氷族。
そして青王が氷族と通じているという証拠を出す。
これで停戦が決まり、軍の指揮は時雨が執ることに。
30話 少司命(しょうしめい)の決断
ろうにやってきた巫咸を追って外に出るとそこは幻影の世界。
時影は智者こと星尊帝に出会う。
星尊帝は自分が作った空桑が堕落していくのを見るくらいなら、自ら滅ぼそうとして氷族と手を組んだと言う。
星尊帝は白薇皇后の愛を裏切ったことを後悔していた。
そして時影が空桑を良く導くであろうと考えた星尊帝は時影の剣で刺されてなくなる道を選ぶ。
時影は還俗を決意し、朱顔を添い遂げることを決意する。
それを聞いた赤淵は200年前に自分は曜儀に自分の想いを伝えたことを正しいと感じていると話し、
今世では時影が朱顔に想いを伝えることを望む。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]赤淵はだまって身を引くんですね[/chat]
時影は朱顔を誘い、街歩きへ。
時影は朱顔を喜ばせ愛していることを伝えようとするが、主顔に誤解されてしまう。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]手をつなぐふたり![/chat]
31話 不器用な恋の行方
時雨は負傷して、時影が軍の指揮を執る。
しかし白風麟は明らかに時影に反発をし、軍を引かない。
時雨と白雪鶯は二人で駆け落ちをすると朱顔に話す。
とすると世子の座は時影のもとへ!
朱顔は大司命に還俗する時影に近づかないように釘を刺される。
大司命は白雪鷺を世子となる時影の妃にしようとしていた。
朱顔は時影に街歩きに誘われ、お芝居を見せられる。
題目は星尊帝と白薇皇后の愛の物語。
時影としては「千年、一人を愛する」として朱顔への愛を伝えようとしていた。
しかし、朱顔は時影が白雪鷺を娶るから身の程をわきまえるように伝えているのだと誤解をする。
白雪鷺を訪ねた朱顔は白雪鷺が時影が購入した玉佩を身に着けているのを見る。
実はこれは朱顔を諦めさせるための白雪鷺の自作自演。
白雪鷺に忠告されて、朱顔は時影を白雪鷺に託し、自分の想いを諦めることに。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]こんなことまでする?白雪鷺![/chat]
両片思い
今は両片思いなので、やり取りがコミカルですね。
時影は師弟ではなく男女の仲になるように朱顔の気持ちをひこうとしますが、
朱顔はそれを自分を遠ざけるための行為だと勘違いしてしまいます。
また大司命も白雪鷺も朱顔に時影を諦めるように忠告しています。
そうなると、自分の想いを封じなければなりません。
この両片思い状態っていつまで続くのでしょうか!
また二人の宿命はどうなるのでしょうか。
32話 闇に落ちた蘇摩(そま)
母を失った蘇摩は朱顔の優しさに触れて、しだいに心を開くように。
ある日、空桑の法術を試したために苦しみだし、医者に診せる。
朱顔は医者のいう通り、赤淵から贈られた血古玉を蘇摩に近づけると、血古玉は蘇摩の額にスッと入っていく。
これにより蘇摩が海皇だと気が付いた医者は海国軍に連れていく。
+
澗長老は蘇摩の記憶を書き換え、空桑人を恨むように仕向ける。
・嘉蘭皇城の地図を渡したのは誰?
+
海国軍が戦を仕掛け、空桑人は襲われる。
赤淵(止淵)は澗長老を斬り、自分が海国軍を指揮すると宣言する。
そこに時影がやってきて一騎打ちになるが、赤淵は池の中に消えてしまう。
++
赤淵は海国軍の前に現れて、自分が海皇だと宣言する。鮫人に故郷に帰るように説得する。
白風麟の軍情書は青こうの手に渡ってしまう。困った風麟は妹の白雪鷺に頼る。
板挟みになる朱顔
朱顔は空桑と鮫人の間で板挟みになってしまいます。
どちらも朱顔にとって大切な人。
朱顔は最後にどちらかを選ばなければいけないのでしょうか。
そしたらそれはどっち?
これが宿命で朱顔は時影を〇そうとするってことかな?
時雨と白雪鶯
この物語の中でほっこりできる存在は時雨と白雪鶯ですね。
本当にお似合いのカップルだと思います。
今回はチューもしたし、これから結婚まで進むのでしょうか。
何事もなく平穏無事に暮らすことが二人に似合っていますが、それができるのでしょうか。
時雨の母・青妃が拒みそう!
33話 愛と正義のはざまで
白雪鷺は青こうを訪ね、甘い言葉をかけてキスをし、青こうを誘惑する。
雪鷺はこうやって密書(空桑を裏切った証拠)を手に入れる。しかし青こうを利用したこと後悔も。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]美男美女だよね![/chat]
海皇を探すために時影は如意の姿絵を描く。それを見た白風麟は星海雲庭にいる美貌の妓女だと気が付く。
一人星海雲庭に乗り込んだ風麟は如意を捕まえる。
そこに時影がやってくると如意は秋水は海国軍の間者だったと話す。
その間に如意は記憶をなすく術を賭けて記憶をなくす。
+++
如意は秘密の通路から逃げ、時影とやってきた朱顔が追う。
時影は行ったにいた赤淵を負傷させる。
朱顔は誤解だと時影に訴えるが、時影に説得させられてしまう。
朱顔はとどめをさそうとする時影の前に出て、赤淵を守る。
そして守る理由は「赤淵が好きだから」だと言う。
感想:家宝を贈った青こう
青こうは改心した雪鷺に家宝の玉佩を贈ります。
青こうとしては一途に雪鷺を想ってきたので、雪鷺からのキスは嬉しかったのだと思います。
でもこの時から、密書が雪鷺に奪われることは予想していたのでしょうか。
また、雪鷺が風麟の指示でやってくることも予想していたんでしょうか。
雪鷺の演技をどこまで見破っていたのか、気になるところですね。
それにしても美男美女が美しい。
+++
またカメラワークの演出もよくって
二人が近づくシーンに陽の光が入るようになっていて
美しいシーンでした。
34話 師弟の死闘
朱顔は赤淵を愛しているといい、赤淵(=止淵)とともに死ぬ覚悟。
・確かにいつも側にいてくれていたのは赤淵
時影は天誅を放ち、朱顔は千樹で防ぐ。
しかし時影は途中で天誅を緩め、反動を受ける。
+++
時影は大司命が朱顔の命を狙っていることを知って、見舞いにきた朱顔は突き放す。
破門にすることで朱顔を守ろうとする。
・めずらしい黒い服の時影とめずらしい薄い黄色の服の朱顔
一晩中、跪いた朱顔は白雪鷺の言葉で赤淵を探しにいくことに。
+++
密書の件で雪鷺を訪ねる青こう。
盗んだのが雪鷺だと知った青こうは玉佩を返すようにいう。
しかし雪鷺はなくしたと言って返さない。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]これでこの二人は破局か・・・やっぱり青こうのことが好きだった雪鷺[/chat]
感想:破門
今回、時影は大司命と重明との会話を聞いてしまいました。
大司命が朱顔の命を狙っていることを知って、できるだけ自分から遠ざけようと考えます。
それが「破門」でした。
+++
破門のシーンはとてもよく考えられていて、
いつもは白い服しか着ない時影が珍しく黒い服を着ていました。
この辺りから、いつもと違うぞって言うムードが出ていました。
そして夜の設定。
白府に朱顔がやってきて、時影がいる建物を訪ねます。
朱顔も赤い服を着ることが多いのですが、今回は薄い黄色の服でやってきます。
顔面蒼白って感じでしたね。
+++
庭に出てきた時影は朱顔に会います。朱顔は時影に許しを乞います。
しかし、時影は一方的に破門を宣言し、以前、朱顔に贈った玉骨を取り戻します。
破門という言葉を口にしたときに雷が鳴るのもよかったですね。
朱顔からすると突然の破門にビックリして取り消してくれるようにお願いしますが、時影は建物に入ってしまいます。
朱顔は建物の前で跪いて、時影の許しを待ちます。
そのうちに雨が降ってきてずぶ濡れになる朱顔。
+++
それを気に止めながらも、これでよかったのだと自分の心を慰める時影でした。
朱顔は一晩中、跪いて懇願しますが、時影の許しを得ることができませんでした。
+++
時影としては朱顔が大司命に命を狙われていること、これから自分が止淵(=赤淵)と対決するときに
朱顔が苦しむことを想像すると、今、この段階でキッパリと縁を切り、朱顔に嫌われることを選択します。
感想:青こうと雪鷺の破局
何度も雪鷺に利用された青こうは、それをひそかに楽しんでいたようでした。
しかし今回は国を裏切る大罪を雪鷺が犯したことで破局を迎えます。
+++
このシーンもすごく良くて、贈った玉佩を返して欲しいと青こうが言うと、
雪鷺はなくしたと言って返しませんでした。
ということは雪鷺の気持ちも青こうにあるんですよね。
そして青こうが去ったあとで、雪鷺は手に贈られた玉佩を持って乱心します。
野心を持っていながらも、すべてを受け入れてくれた青こうのことを本当は好きだったんですよね。
悪に徹しきれない雪鷺は、実は純粋な子なのかも知れない!
でも出自が低い自分は出世しなければ認められないと信じている雪鷺は
国家秘密を敵国に渡す大罪に手を染めてしまいます。
+++
それをたしなめた青こうでしたが、雪鷺は聞く耳をもたず・・・
そんな雪鷺に愛想をつかした青こうは、雪鷺のことをきっぱりと捨てます。
+++
ここまで純粋に、ここまで真っすぐに言い寄られていたにも関わらず
彼を自分の目的のために翻弄した雪鷺。当然の罰といえばそれまでですが、可哀想でしたね。
+++
心が折れてしまった雪鷺はこれから野心を持ち続けることができるのでしょうか。
35話 最愛の人を失う時
赤淵は蘇摩を如意に預けて龍神の元へ行かせる。
自分は星海雲庭にて時影に決闘を申し出る。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]なんと自分は〇ぬつもり![/chat]
その間に鮫人を逃がすつもりだった。
それを知った朱顔はなくなった澗長老の姿に化けて鮫人が逃げるのを助ける。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]最後に朱顔をそっと抱きしめる赤淵。愛する気持ちが出ていてよかった![/chat]
+++
朱顔は自分が海皇だと名乗り青こうを人質に取る。
白風麟は青こうごと海皇を〇そうとするが、そこに白雪鷺が現れて海皇を逃がしてしまう。
海皇に化けた朱顔は鮫人を逃がすことに成功する。
+++
星海雲庭にて赤淵と時影は対決。やってきた朱顔の目の前で赤淵は〇されてしまう。
朱顔は時影のことを一生恨むと言い
時影は朱顔が突きつけた赤淵の剣で自分の胸を差す。
そこでやっと時影に好きだと言えた朱顔。
+++
大司命がやってきて朱顔を〇そうとするが、玉骨に術が施されていて守られる。
+++
白王府では白雪鷺は白王に時影に色仕掛けを使うように迫れていた。
そこに現れた青こうは雪鷺と結婚するとして雪鷺をさらっていく。
36話 命綱の禁術
朱顔は予言についてすべてを教えられる。そして時影が自分を好きだったことも知る。
朱顔は大司命に時影を生き返らせる禁術を教えてもらう。
時影の精神に入り込み、時影が「星回血誓」を写本した時の記憶に入り込む。
そこで見たのは時影が朱顔を愛しているということだった。
+++
時影の魂魄を取り戻すため、星回血誓を試みた朱顔はみごとに成功する。
しかし命がけの禁術を行っても朱顔は時影のもとから去ることを決める。
37話 生と死のはざまで
時影の魂魄を復活させるため、朱顔は生と死のはざま、中陰の世界に入る。
そこの時影は記憶を失った世子。朱顔は時影の侍女として過去のいきさつを思い出させないように過ごす。
しかし時影に侍女ではないと気付かれてしまって焦る。
+++
中陰の気にさらされたことで朱顔の五感はしだいに失われていく。
38話 世子(せいし)と過ごす 最後の1日
時影は朱顔への想いが残っていて、最後の日を過ごすときにこれからも一緒に過ごしたいと願う。
時影の魂魄が完成したと知った朱顔は、最後のわがままとして舞を舞ってみせる。
時影はこの舞を以前に観たことがあるとい言い、過去に二人は両想いだったことを知る。
その時、朱顔はずッと涙。
+++
日が暮れて眠りにつく時影にそっと口づけする朱顔。
そして重明に時影を託して去っていく。
+++
大司命は皇帝に白嫣と時影に無実の罪を着せたことの償いとして、青妃を自害に追い込む。
+++
朱顔は青こうと雪鷺に救出されて、二人の法術で治療される。
+++
氷族の巫咸は白風麟のもとへやってきて、自分を白塔に連れていくなら加勢すると取引を持ちかける。
氷族は皇天と后土を手に入れる。
+++
時影は蘇り、朱顔に対して申し訳なく思う。そして記憶を取り戻す。
そして朱顔が自分を想っていると知ると朱顔を探し出すと言い、大司命の許しを得る。
39話 煉獄(れんごく)の試練
白薇皇后が今でも尊敬されるのは、皇后の身分を捨てて民のために戦ったから。
+++
青こうは青王に封じされる。
時影は母に会い、母を失う苦しみを味わう。
次に赤淵を〇された恨みをつのらせた朱顔がでてきて、時影を〇すと言いだす。
時影は再び自らの命を差し出そうとする。
そこに時影が万劫地獄に挑むと知った朱顔が現れる。
天雷の劫を乗り越えることができた時影。
[chat face=”170955.png” name=”管理人アキ” align=”left” border=”gray” bg=”none”]あの腕輪。宮商[/chat]
+++
そこに巫咸率いる十巫が現れて時影を襲う。
時影を守るために大司命は命を落とす。
+++
40話 師弟から伴侶へ
わだかまりがある朱顔は時影のもとから離れようとする。
しかし時影が止めてキスを!
赤王府に行った時影は赤王に朱顔との結婚を申し出る。
+++
一方、嘉蘭では捕らえられた白風麟が、海皇は赤王府の赤淵だと告発し
+++
70年後にそまが目覚めると予言される。
智者は皇天と后土を手にしたが、后土には封印がされていて海皇の血が必要
+++
白王となった雪鷺は、母の位牌を白王府に迎えて宿願をかなえる。
+++
赤淵と赤族の潔白を証明してもらうため龍神に、会いに行く。
すると赤淵が生きていることを知らされる。
愛があれば人は天にも勝利する
今回の良かったセリフは「愛があれば人は天にも勝利する」でしたね。
予言により時影を〇す女子として登場した朱顔。
二人は慕いあうも不吉な予言の女子として遠ざけられてしまう朱顔。
しかし朱顔は時影を〇すことになりますが、自分の命を賭けて時影を蘇らせることになります。
こうやって愛の力の前では宿命も予言も変えることができるという内容のセリフでした。
+++
一度、死んでそして蘇った時影。
それではもう一度朱顔によって〇されるということはないのでしょうか。
二人は今後、結婚して幸せに暮らすことができる?
+++
予言が変えられるならば70年後に空桑が滅びるという予言も変えることができるってことなのでしょうか。
41話 破壊神 虚遥(きょよう)が現る
止淵(赤淵)が龍神によって魂魄を守られていたと知った時影と朱顔は、止淵を復活させる。
その日は龍神と海皇が感応し、碧落海への道が開かれる日。
止淵は蘇摩が海皇であると認める。止淵と朱顔は蘇摩の治療を行う。
止淵は蘇摩と如意を碧落海へ帰らせる。
+++
そこに破壊神の虚遥がやってきて止淵の体を乗っ取る。
虚遥は止淵の曜儀への想いにたくみにつけ込み、時影を倒し、朱顔を手に入れる。
自分の居城に連れていくと、婚姻を迫る。
+++
それを嫌がった朱顔は法術で作った鶴を時影に飛ばす。
時影は雷に打たれたことを霊力が戻り、朱顔を救う。
ファン・イールンの演技
破壊神の虚遥が現れて止淵の体を乗っ取りました。
ということで止淵役のファン・イールンの出番が復活しましたね。
ファン・イールンはお育ちのよいおぼっちゃんを演じることが多い役者ですが、
今回は悪役も演じることになります。
止淵のときのファン・イールン、虚遥のときのファン・イールン。これを上手に演じ分けているのがよかったですね。
いい役者さんだなって思いました。
これからも応援していきたいです。
人の想いにつけ込む虚遥
混沌の神・虚遥。中国のファンタジー時代劇ではけっこうでてくる存在です。
太古の昔から存在して、英雄に封印されていたって設定が多いです。
今回は混沌の神・虚遥という名前で登場。
すがた形を持たず、声もいつもあんな感じのおじさんの男性の声です。
+++
この混沌神というのは、人の欲望とか悪い心に対して働きかける存在。これもファンタジー事態劇ではお決まりのパターン。
今回は止淵が200年にも渡る曜儀への恋心を利用されてしまいました。
悪魔に心を引き渡したというか、スターウォーズではダークサイドに落ちたというような設定。
こういう設定は古今東西どこの小説やドラマでも一緒ですね。
+++
止淵は曜儀に対する執着にも似た恋心を利用されてしまいました。
今の状態では混沌の神・虚遥が止淵の体を乗っ取るときもあり、止淵に戻るときもあります。
でもこれから混沌の神・虚遥が止淵の体を乗っ取るのも時間の問題。
止淵はどうするのか、朱顔はどうするのか。
そして時影が皇天と后土を壊す方法を見つけるのかってところが見どころになりますね。
この展開だと時影が皇天と后土を壊し、無力化することができ、
朱顔を取り戻し、止淵も元通り。
そして止淵が海皇・蘇摩の代理となり、鮫族と空桑人との戦は停戦。平和の世がくるって感じですが、どうなるのでしょうか。
42話 星に誓う愛
虚遥は憑りついた止淵の想いに付け込み、
朱顔を曜儀に変えるので、海皇の居場所を教えるように取引をする。
+++
虚遥は空桑と戦をはじめ、氷族をともなって嘉蘭へ進軍する。
赤王と王妃は止淵をかくまった罪、そして娘・朱顔を守るために自〇の道を選ぶ。
家族を失ってしまった朱顔。
+++
朱顔は白塔に時影を呼び出し、二人だけの祝言を挙げる。
しかし翌朝には解決策を見つけるために止淵の元へ向かう。
+++
残された時影は皇天と后土はもともと星尊帝がつくったものだから、星尊帝が作った術を戦わせることで皇天と后土は壊れるのではないかと予想する。
この先をいち早く視聴なさりたい方はWOWOWの番組配信サービスのWOWOWオンデマンドがおすすめです。
スマホやタブレットでWOWOWの放送番組を配信しているサービスになります。
ライブ・見逃し・一挙見もできちゃいます。
月額2,300円(税込2530円)で、申し込みをすればすぐに視聴できます。
解約などの手数料はいっさいなし!
#43 最後の戦い
時影は朱顔の元へ行くが
朱顔は皇天の呪文を聞き出すために、朱顔としての記憶を消して欲しいと言い、法術を使うように言う。
朱顔のたもとに隠されていた時影は皇天の呪文を最後の句を悟り、
赤淵より先に呪文を唱え、皇天を手にする。
すると赤淵は異空間に時影と朱顔を引きづり込む。
最後との戦い。
虚遥が倒れ、最後に赤淵が意識を取り戻すが、朱顔に謝りながら姿を消す。
すると虚遥は朱顔に憑りつき、時影を攻撃する。
時影は朱顔にキスを。すると虚遥は時影に憑りつく。
+++
朱顔は時影に自分を〇すように言われる。
・結局、予言は的中?
玉骨で時影を刺す。時影の体は花びらとなり散ってしまう。
1年後、皇宮にて。
初めて会った雪寒薇の花が咲き乱れる木の下、朱顔は時影に再会する・・・
玉骨遥ぎょっこつようの最終回ネタバレ
無事のエンディング
最後まで展開がよめないドラマでした。そして結局は朱顔は時影を〇すという物語。
予言通りの展開となりました。
ハッピーエンドではなく、時影がなくなり、朱顔だけが生き残るっていうエンディングでしたね。
物語の感想して
奇想天外な内容なので、私はかなり好みではないドラマでした。
話が急に展開するし、法術についても分かりにくい。
これって原作のドラマがあるんですよね。その内容をぎゅっと42話に詰め込んだ結果なんでしょう。
陳情令も同じような感じで、原作を読まないとドラマだけだと急に話があっちこっちにいってしまい、分かりにくい展開でした。
このドラマも原作を読んでからだと、ドラマも展開も納得できる仕上がりなんでしょうな。
+++
また私の中で分かりにくかったドラマは蒼蘭訣~エターナル・ラブ~ というドラマがありますが、
おんなじような分かりにくさがあるドラマでした。
+++
ただこの物語がよかったのは、シャオ・ジャンの美しい顔立ちと所作。法術を操るときの手で印を結ぶところだったかなと思います。
こちらのドラマの評価ってどうなんでしょうか・・・
シャオジャンが主演でなかったら、途中で視聴しなくなったと思います。
+++
私のように分かりにくかったという方はいるんじゃないかと思います。
第29話~第43話まではSET3に収録されています。
玉骨遥ぎょっこつようの放送スケジュール
「玉骨遥(ぎょっこつよう)」はWOWOWプレミアムにて1/4(木)午後8:00から放送されます。日本初放送となります。
この感じで視聴率が良かった場合、後日吹き替え版の放送もプレミアムで行われるのではないかと思っています。
玉骨遥ぎょっこつようの配信・DVDスケジュール
「玉骨遥(ぎょっこつよう)」の配信やDVD、Blu-rayの販売が決まりました!2024年6月5日(水)です。
配信はU-NEXTで独占先行配信となります。
現在のところWOWOWが独占契約しているので、動画配信サービスで視聴することができるのはWOWOWでの放送が終わった頃になると予想されていたので思った通りです。
こちらの作品は全43話となっています。各週2話ごと放送されることを考えると1月から22週かかります。そうなると動画配信サービスとDVDの販売は2024年6月頃になるのではないかと予想していたので。
U-NEXTは月額2,189円(税込)ですが、初めて利用する方は31日間の無料お試し期間があります。無料トライアルがあるので、まずは利用してみてどんな作品があるのか視聴してみたり、実際に使い勝手ががいいのかって視聴してみるといいですね。
\ 31日間の無料体験ができる!U-NEXTなら中国ドラマの配信数が日本一! /
U-NEXTの登録方法について詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
シャオジャンが出演している作品
次にシャオジャンが出演している作品をご紹介します。
ドラマでは、ブロマンス時代劇「陳情令」や「斗羅大陸 ~7つの光と武魂の謎~」などが有名です。映画では、『モンスター・ハント 王の末裔』や『ザ・ルーキーズ』などに出演しています。
陳情令のあらすじ49話50話最終回忘羨のネタバレ感想と結末まで!
日本でも大ヒットした「慶余年~麒麟児、現る~」にも途中から出てきます。慶余年は2期の撮影に入っているということですが出ないようです。
慶余年にシャオジャン(肖戦)は何話から出てくる?無料視聴できる動画配信サービスは?
現代ドラマではヤン・ズーと共演した「これから先の恋」で真面目で心に傷をかかえているエリート医師を演じています。メガネをかけたシャオジャンがかっこよかったです。あらすじネタバレはこちらです。
これから先の恋キャスト相関図は?あらすじネタバレ感想を結末まで!
シャオジャンが出ている作品を視聴されてたいならU-NEXTがおすすめ。2024年1月現在これだけのシャオジャンが出ている作品を見ることができます。
これから先の恋(2022年)
慶余年~麒麟児、現る~(2019年)
陳情令(2019年)
狼殿下‐Fate of Love‐(2020年)
蒼穹の剣(2018年)
斗羅大陸~7つの光と武魂の謎~(2020年)
華麗なる皇帝陛下(エンペラー)(2018年)
男たちの勲章~栄光への旅立ち~(2020年)
「男たちの勲章」以外は見放題作品です。
中国ドラマや映画は339作品視聴することができて、日本最大級の品ぞろえです。
U-NEXTは月額2,189円(税込)ですが、初めて利用する方は31日間の無料お試し期間があります。
無料トライアルがあるので、まずは利用してみてどんな作品があるのか視聴してみたり、実際に使い勝手ががいいのかって視聴してみるといいですね。
▼ 31日間の無料体験ができる!U-NEXTなら中国ドラマの配信数が日本一!
U-NEXTの登録方法について詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
コメント